82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-11-07 令和4年_決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022.11.07

◯説明者久本危機管理政策課長) 西部防災センター来館者数でございますが、新型コロナウイルス感染症拡大前の平成30年度におきましては4万2,640人、また、令和年度は3万7,591人でございましたが、令和年度につきましては、感染症拡大防止のために令和3年4月20日から9月30日まで臨時休館をしたこと等によりまして大幅に減少いたしまして、来館者数は1万2,655人と大幅に減少したところでございます

福井県議会 2022-09-14 令和4年第423回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-09-14

臨時休館していた昨年の夏とは大違いです。これは批判しているわけではありません。恐竜の人気を今回改めて強く感じ、多くのお客様が来てくれることが、こんなときだからこそ本当にありがたく思いました。昨年の臨時休館など、コロナ禍影響恐竜博物館も大変な時期を過ごしてきましたが、この8月12日には入館者が1,200万人を突破し、翌日、記念セレモニーが行われました。

香川県議会 2022-09-01 令和4年[9月定例会]総務委員会[総務部、危機管理総局、人事委員会、公安委員会] 本文

知事部局におきましては、報道発表もいたしましたとおり、令和3年5月にさぬき動物愛護センターの職員が新型コロナウイルスに感染いたしまして、約1か月間臨時休館したことがございましたけれども、これまでのところ、これ以外に窓口の閉鎖に至ったような事例は生じていないところでございます。  

福岡県議会 2022-06-16 令和4年 文教委員会 本文 開催日: 2022-06-16

なお、各施設におきます新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイベント中止や、臨時休館等による利用者数などへの影響を踏まえまして、点検評価を行っているところでございます。  それでは、文化財保護課所管分について御説明をいたします。  最初に、旧福岡県公会堂貴賓館でございます。

福岡県議会 2022-06-16 令和4年 県民生活商工委員会 本文 開催日: 2022-06-16

四ぽつ目に記載しておりますとおり、新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う臨時休館等により、来館者目標値の約三五%となっているところですが、休館中も利用者へのサービスの維持に努め、SNSを利用した広報活動など、施設利用促進収支改善に積極的に取り組みました。利用者満足度は、一番下に記載のとおり、利用者の八五%がおおむね満足との結果を得ております。二十一ページをお願いいたします。

福岡県議会 2022-06-16 令和4年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2022-06-16

利用者数は、前年度比較して三四・五%の増となっておりますが、感染症影響による施設臨時休館に伴いまして、コロナ前の平成三十年度との比較では低い水準となっております。  3)の経営改善でございます。利用料収入は、前年度比較して五三・六%の増となっております。こちらにつきましても、コロナ前の平成三十年度との比較では、当時の七割程度の収入にとどまっております。

香川県議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日) 本文

その内容は、高齢者施設保育所等での感染者の発生時などに、従事者及び利用者に対する早期の抗原検査実施するとともに、まん延防止等重点措置の再度の延長に伴う飲食店に対する営業時間短縮要請に係る協力金の支給や、県有施設臨時休館・休園することに伴い影響を受ける事業者支援を行おうとするものであります。  

福井県議会 2021-12-15 令和3年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 部局長報告 2021-12-15

また、恐竜博物館では、今年度特別展開催を10月末まで予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から8月7日から9月末まで臨時休館したことにより、県内外の多くの方から期間延長を望む声が寄せられたことを踏まえ、来年1月10日まで延長することとしました。  一乗谷朝倉遺跡博物館(仮称)については、令和4年10月の開館に向け順調に整備を進めております。

滋賀県議会 2021-11-12 令和 3年決算特別委員会−11月12日-07号

令和年度においては、新型コロナウイルス感染拡大影響により臨時休館を含む様々な制約を受ける中でも、創意工夫を凝らし滋賀の魅力発信に取り組んだところでございます。  具体的には、県内酒蔵オンラインでつなぐリモート酒蔵や、解放空間である屋上を活用した信楽焼製作体験など、コロナ禍に対応した企画催事を計72回実施してきたところでございます。  

滋賀県議会 2021-11-09 令和 3年決算特別委員会−11月09日-06号

皆さん待望グランドオープンを迎えましたが、来館者数への評価について、新型コロナウイルス感染症対策のために臨時休館入館制限を行ったと書かれています。私自身は実は3回ほど行かせてもらっていて、非常にすばらしいなという実感もしています。例えば月の比較などはどうだったのですか。事前申込みをされていた時期があったので、そのときの反響はどうだったのか、そういった面での御報告をお願いします。

富山県議会 2021-11-01 令和3年11月予算特別委員会

昨年から新型コロナ影響を受けまして、臨時休館時短営業を余儀なくされておりますほか、試食販売ができないなどの制約もございまして、来館者や売上げは減少しております。  ただ、その中でも、食や体験などリアルとオンラインを組み合わせたイベント実施、それから自宅で楽しめる工芸品体験商品自作レシピ発信、さらに自宅への配送サービス充実など、新しい生活様式に対応した店舗運営に取り組んでおります。  

広島県議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日) 本文

さらに、コロナ禍にあって、臨時休館措置を取らざるを得ない状況にあっても、県民の皆様の学びを止めない県立図書館の在り方も、喫緊の課題の一つであると認識しております。  次に、県立図書館の機能の充実についてでございます。  デジタルアーカイブ化は、貴重な資料の劣化や損失を防ぎつつ、本来であれば公開していないような資料の閲覧が可能となるなど、意義があるものと考えております。  

千葉県議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日目) 本文

コロナ禍というこれまで経験したことのない事態の中で、施設臨時休館するなど、受託事業者に雇用されていた人が突然職を失うといったことをしばしば耳にするようになりました。業務を受託した事業者が応札する際に提出された企画書等に示されたとおりに業務を遂行しているかどうかは、事業実施中ないし実施後に実際に点検しなければ確認できません。  

香川県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第1日) 本文

このうち本委員会関係部分は、新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の適用が九月三十日まで延長されたことを受け、県立ミュージアム等県有施設臨時休館延長したことにより影響を受けた施設内の飲食事業者に対する支援を行うほか、私立学校において新型コロナウイルス感染症感染者が発生した場合等に、生徒や教職員を対象にPCR検査等実施するための費用を補助するため、増額補正を行うものであります。  

富山県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 一般質問

昨日より、本県におけるまん延防止等重点措置が解除され、一部制限もありますが、臨時休館としていた県有施設のうち、8つの施設が開館されております。新型コロナ警戒レベルステージ3への引上げに伴い、8月18日から、56の県有施設臨時休館となりました。人流抑制と引換えに、多くの県民皆さんに御不便をおかけしております。ただ事前予約があったものは、利用を可能とする措置が講じられる施設もあります。